創校の精神 【将就・・・日に就き、月に将む】

活動記録

黒部地場産給食の日

11月19日(火)は、黒部地場産給食の日でした。 2名のご来賓の方をお迎えして、黒部で生産された食材がふんだんに使われたメニューをいただきました。 デザートのりんごゼリーは、荻生地区と若栗地区で収穫されたもので、地元の食 …

学習参観・創校150周年記念式典・記念行事

本日は、ご来校いただきありがとうございました。 学習参観では、友達とともに一生懸命に考え、学ぶ姿が見られました。お家の方の温かいまなざしに見守られ、いつも以上に集中して取り組むことができたようです。 創校150周年記念式 …

黒部市小学校音楽会

12日(火)にコラーレで黒部市小学校音楽会が開催されました。 荻生小学校の5・6年生は、発表校として参加し、「ルパン三世のテーマ」を軽快に奏でました。 心地よい緊張感の中、大ホールのステージで、仲間とともに音と心を合わせ …

黒部宇奈月温泉駅に行ってきました(2年生)

8日(金)に2年生は、生活科「もっとなかよし まちたんけん」の授業で、「黒部宇奈月温泉駅」へ校外学習に行ってきました。入場券を買って、改札を通るところからのスタート。駅員さんに優しく教えてもらいながら、初めての経験にみん …

自分の命を守る避難訓練

11月6日(水)に、授業中に火災が発生した場合の避難訓練を行いました。消防署員の方の話を聞いたり消火器の使い方を実践したりして、訓練の大切さをより知ることができました。子供たちは、煙を吸わないために日頃からハンカチを携帯 …

11・12月の生活目標

11・12月の生活目標は、「進んでぽかぽか言葉をつかおう」と「相手の目を見てあいさつをしよう」です。 ぽかぽか言葉とは、相手の気持ちを考えた思いやりのある言葉です。学校のいろいろな場所に、各学級で考えたぽかぽか言葉が掲示 …

学習の秋を楽しんでいます!~その4~(4年生)

30日(水)、4年生は、黒部市にある「宮沢清掃センター」を見学しました。 自分たちの生活から出る「粗大ごみ」と「もやせないごみ」がどのように処理されるのか。 社会科で学習した「ごみのゆくえ」と合わせながら見学をすることが …

学習の秋を楽しんでいます!~その3~(4年生)

29日(火)、4年生は、富山県土木部河川課の職員さんを招き、水防災について学習しました。 体育館ではお手製の地図や資料を使って「自然災害から命を守る」という観点から、災害時に一人一人が適切な避難行動をとることや「流域治水 …

SDGsについて発表しました(4年生)

25日(金)は、朝の時間に「フレンド集会」を行いました。今回の集会では、4年生がSDGsについて発表しました。 4年生は第1学期にSDGsについて学習し、自分でもできる取組を見付けてチャレンジしました。一人一人が実践した …

創校150周年記念講演会

創校150周年記念講演会を行い、地域の方から「荻生小学校のあゆみ」についてのお話を聴きました。 「いち、に、さん!」のかけ声とともに、現代から過去へとタイムスリップしていくように学校の歴史を学んだ子供たち。今の学校の様子 …

黒部市立荻生小学校

〒938-0801
富山県黒部市荻生2754番地
TEL:0765-54-0808
FAX:0765-54-2868
Mail:ogyu-es@tym.ed.jp

※写真、文書等の無断転載を禁止します。
※容量の関係で、1年以上経過した写真等を順次削除いたします。ご了承ください。

過去の記事

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アクセスカウンター

  • 129040総訪問者数:
  • 160今日の訪問者数:
  • 290昨日の訪問者数:
  • 2015年9月24日カウント開始日:
PAGETOP