創校の精神 【将就・・・日に就き、月に将む】
活動記録

荻生小風物詩

児童の感染症への対応について( 7月11日)

荻生小学校より「児童の感染症への対応について(7月11日)」のお知らせがあります。 こちらからご覧ください。パスワードは安全メールでご確認ください。 メニューの「大切なお知らせ」からもご覧いただけます。

3学年児童の感染症への対応について( 7月6日)

荻生小学校より「3学年児童の感染症への対応について(7月6日)」のお知らせがあります。 こちらからご覧ください。パスワードは安全メールでご確認ください。 メニューの「大切なお知らせ」からもご覧いただけます。

児童の感染症への対応について( 7月4日)

荻生小学校より「児童の感染症への対応について(7月4日)」のお知らせがあります。 こちらからご覧ください。パスワードは安全メールでご確認ください。 メニューの「大切なお知らせ」からもご覧いただけます。

児童の感染症への対応について( 7月2日)

荻生小学校より「児童の感染症への対応について(7月2日)」のお知らせがあります。 こちらからご覧ください。パスワードは安全メールでご確認ください。 メニューの「大切なお知らせ」からもご覧いただけます。

5・6年生宿泊学習

6月23日(木)、24日(金)、5・6年生は国立立山青少年自然の家での宿泊学習に行ってきました。立山の大自然の中で、よい天気にも恵まれ、予定していた活動をすべて行うことができました。5・6年生が皆で協力して活動し、友情を …

フレンド集会(保健委員会の発表)

6月17日(金)の朝活動に、今月のフレンド集会を行いました。 最初に今月の歌「あの青い空のように」を全校で歌いました。 次に、保健委員会の子供たちが「歯のはたらきについて考えよう」の発表を行いました。虫歯予防の6月にふさ …

一人一鉢栽培教室

荻生地区のグリーンキーパーや地域の皆様の協力を得ながら、今年も「一人一鉢栽培教室」を行いました。6年生が1、2年生をサポートしながら、みんなで笑顔で取り組む姿が微笑ましかったです。  

プール清掃

6月9日(木)の午後、6年生の子供たちと教職員でプール清掃を行いました。 泥や腐った落ち葉、虫の死骸などがたまり汚れていたプールの水を捨て、ブラシ等を使い、きれいに清掃しました。また更衣室内やシャワー等もきれいにしました …

環境チャレンジ10(4年生)

6月8日(水)、4年生は総合的な学習の時間の一環として、「環境チャレンジ10」学習を開始しました。 1回目の今回は、講師として富山県自然保護協会理事の平野勝博さん(黒部市在住)と、とやま環境財団の早坂英明さんが来校されま …

アクアフェアリーズ「夢学習」

6月8日(水)、地元の女子Vリーグチームアクアフェアリーズから2人の先生にお越しいただき、夢学習を行いました。 5限目に2年生が、6限目に5年生が順に体育館での学習を行いました。 練習用のバレーボールを使って、簡単なパス …

連合体育大会 分散大会(5・6年)

6月1日(水)に連合体育大会の変更に伴い、本校で分散大会を行いました。5年生は100m走、6年生は50m走を行い、一人一人が全力で競技に取り組んでいました。他の学年の子供たちの温かい声援もあり、荻生小の子供たちの気持ちが …

6年租税教室

5月31日(火)の5時間目に、魚津法人会の方を講師にお招きし、6年生が租税教室を行いました。税金の種類や税金の使い方等、動画を見ながら楽しく学びました。最後に一人一人が一億円の重さを体験し、税金の大切さを肌で感じ取ること …

クラブ活動がスタート!

5月30日(月)の6時間目に、第1回目のクラブ活動が行われました。本年度は「家庭科」「球技」「バドミントン」「リズムダンス」「大正琴」「紙工作」「ボードゲーム」「科学」の8つのクラブがあります。4年生から6年生の子供たち …

6年生「福祉体験に挑戦!」

6年生が総合的な学習の時間に「福祉体験」に挑戦しました。黒部市社会福祉協議会より講師の先生をお招きし、高齢者疑似体験と車椅子体験を行いました。知りたいことや体感したいことをしっかりともって学んだ子供たち。体験後には、「全 …

5年生 バケツ稲教室

5月24日(火)にJAくろべの方に来ていただき、バケツ稲教室をしました。子供たちは、一週間毎日水替えをして元気に育ったたねもみを、優しく丁寧にバケツの中に植えていました。これからの稲の成長が楽しみです。    

« 1 15 16 17 40 »
PAGETOP