荻生小風物詩
青色パトロール隊結成式
2022年4月14日 荻生小風物詩
4月11日に、青色パトロール隊結成式を行いました。自分たちの安全を見守って下さる地域の方々に感謝しながら、交通安全に気を付けて登下校してほしいと思います。
学校のリーダーとして(給食当番)
2022年4月9日 荻生小風物詩
4月7日から、給食が始まりました。学校のリーダ-として5、6年生の子供たちが、給食当番の役割を確認し、計画を立てて取り組む姿が見られました。昨年に引き続き、感染対策として、どの学年も黙食に努めていきます。
スマイルスマイル集会
2022年3月11日 荻生小風物詩
3月11日の3限に「スマイルスマイル集会」を行いました。輪投げコーナーやキャップごまコーナーなど、3年生が工夫して作った様々なコーナーで1、2年生の子供たちが楽しんでいました。今回リーダーとなった3年生の思いが会場を包み …
荻っ子の健やかな成長を願って
2022年3月3日 荻生小風物詩
今日、3月3日は、ひなまつりの日です。荻生小学校では、日本の伝統行事を感じられるように、毎年、児童玄関前にひな人形を飾っています。今日の給食も「ひなまつりメニュー」でした。これからも荻っ子の健やかな成長を願っています。
「感染症対策の徹底について」(3月2日)
2022年3月2日 荻生小風物詩
黒部市教育委員会より、「感染症対策の徹底について(お願い)」(3月2日付け)のお知らせがあります。 こちらからご覧ください。パスワードは安全メールでご確認ください。 メニューの「大切なお知らせ」からもご覧いただけます。
授賞集会(オンライン)
2022年2月22日 荻生小風物詩
2月22日(火)の朝活動に、授賞集会を行いました。 今回は、感染対策としてオンラインで実施し、全校の子供たちは、各教室でその様子を視聴しました。