荻生小風物詩
休み時間の一コマ:12月11日(金)
2020年12月11日 荻生小風物詩
小春日和の一日、大休憩にはたくさんの子供がグラウンドで遊んでいます。一輪車が大人気で、日に日に上手になっています。 この暖 …
6年校外学習「剣の山」:12月10日(木)
6年生の校外学習があり、吉田科学館を訪れました。「剣の山」を鑑賞し、サイエンスショーを楽しみました。ふり返りでは、「山と命のつながりを感じることができた」「長い年月をかけて山の姿が変わったことを知り驚いた」「光の反射や屈 …
2年校外学習「図書館へ行こう!」:12月10日(木)
2年生が生活科の学習で図書館へ行きました。職員の方に解説していただきながら、館内を見学しました。書庫や郷土資料室など、普段は入れない部屋を見せていただいたり、インタビューをしてたくさんの質問に答えていただいたりしました。 …
5年社会科「YKKセンターパーク」:11月20日(金)
11月20日(金)に5年生は、社会科の工業の学習でYKKセンターパークに行きました。子供たちは、YKKの歴史やYKKで作られている物等の展示物や映像を興味深そうに見て、たくさんメモしていました。身近にある黒部の工業にふれ …
3年校外学習「農村文化伝承館山本家へ行ってきました」:11月20日(金)
3年生が、昔の道具やその使い方について学ぶために、農村文化伝承館山本家へ行ってきました。子供たちはかまどや囲炉裏に触れ、今のくらしと違うところをたくさん見付けることができました。また、自分たちが入れた薪を使ってお米を炊き …