創校の精神 【将就・・・日に就き、月に将む】
活動記録

荻生小風物詩

プール清掃:6月11日(木)

今日は、5・6年生がプール清掃をしました。午後から雨の予報が出ていたため、予定を変更して午前中に行いました。残念ながら今年度の水泳学習は中止となってしまいましたが、子供たちは一生懸命プールの床や壁をデッキブラシやたわしで …

リサイクルの日:6月10日(水)

第2・第4水曜日はリサイクルの日です。朝、児童玄関で環境委員会が回収を行っています。集めている物は、アルミ缶、ペットボトル、ペットボトルのキャップです。今年度から、アルミ缶のプルタブは外さず、付けたまま回収することになり …

絵本の読み聞かせ:6月9日(火)

月曜日と火曜日の朝活動に、低学年の教室で学校司書による絵本の読み聞かせを行っています。今日は2年教室で、「999ひきのきょうだいのおひっこし」を読んでもらいました。終わった後、子供たちは「新しい家が見付かってよかった」「 …

クラブ活動1回目:6月8日(月)

今日から、4~6年生のクラブ活動が始まりました。今年度のクラブは、家庭科クラブ、脳トレクラブ、球技クラブ、大正琴クラブ、イラストクラブ、卓球クラブ、科学クラブの7つです。今日は、その中から2つのクラブを紹介します。 &n …

フレンド集会~1年生の発表~:6月5日(金)

朝活動に、今年度初めてのフレンド集会をしました。今回の集会では、全校児童の前で1年生が自己紹介をしました。1年生は、名前と好きな遊びをしっかり話すことができました。一人一人が上級生から拍手をもらい、うれしそうでした。 & …

身体測定&視力測定:6月4日(木)

今週は、2~6年生の身体測定と視力測定を行っています。例年より2か月ほど遅い実施となり、子供たちは「何センチ伸びたかな?」とわくわく、どきどきしていました。

3年理科「葉に穴が空いているのは、なぜかな?」:6月3日(水)

3年生の理科の授業での一コマです。 ブロッコリーの大きな葉にたくさんの穴が空いてるのを見て、「虫が食べたんじゃないかな」と予想した子供たち。それを確かめるために、葉をみんなで観察してみました。「小さな虫がいたよ」「何か卵 …

5年バケツ稲栽培:6月2日(火)

5年生が総合的な学習の時間に、バケツ稲を栽培しています。今日は、JAの職員の方にやり方を教わりながら、休校中に自分で芽出ししたものをバケツに植えました。途中、植えた芽が土から浮き上がってきてしまうなど、難しいところもあっ …

通常登校再開:6月1日(月)

分散登校期間が終了し、通常登校が再開しました。全学年が揃った登校時の児童玄関では、子供たちは低・中・高学年の3つの列に分かれて並び、校舎に掲げられたメッセージを見て気持ちを新たにしていたようです。

一人一鉢運動:5月28日(木)

今日は、「一人一鉢運動」の定植を行いました。1~3年生は、グリーンキーパーさんをはじめ、7名の講師をお迎えし、植え方を教えてもらいながら赤色のベゴニアを、4~6年生は自分たちでピンク色のベゴニアを植えました。これから水や …

1年生活科「がっこうだいすき」:5月27日(水)

25日に「学校探検オリエンテーリング」をしました。学校の中をまわり、部屋の名前が書いてあるカードを探しました。子供たちは一生懸命学校内を歩き、「たくさん部屋があった」と、びっくりした様子でした。 27日には、3階の探検を …

英語の学習が始まりました。:5月26日(火)

ALT、JAT、英語専科の先生と一緒に、英語の学習が始まりました。 3・4年生は外国語活動、5・6年生は外国語科という名称になります。 新しいALTの元気な自己紹介を聞き、これからの学習が楽しみになりました。

分散登校2日目:5月22日(金)

分散登校がスタートし、2日目を迎えました。今日も、各教室やグラウンドから子供たちの元気な声が聞かれ、嬉しく思いました。分散登校は、5月29日(金)までの予定です。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

分散登校が始まりました!:5月21日(木)

臨時休校が終わり、分散登校が始まりました。子供たちの元気な声が聞こえ、活気あふれる学校が戻ってきました。 子供たちは、間隔を空けた机の位置や手洗い場の並び方をしっかり守り、学習や手洗いにも一生懸命取り組んでいました。今後 …

花や野菜、ヘチマを植えてみよう!:5月7・8日(木・金)

保護者のみなさま、鉢や種の持ち帰りをありがとうございます。 1年生はアサガオ、2年生は自分で選んだ野菜、3年生はヒマワリとホウセンカ、4年生はヘチマを育てます。生活科や理科の学習ですが、愛情をこめてお世話し、種や苗から成 …

« 1 28 29 30 40 »
PAGETOP