創校の精神 【将就・・・日に就き、月に将む】
活動記録

荻生小風物詩

ご協力いただきありがとうございました~プール開放最終日~

本日は、今年度のプール開放最終日でした。プール監視員としてご協力いただいたPTAの皆様、子供の暑さ対策に配慮し、送り出してくださったご家族の皆様、ありがとうございました。

プールでも元気いっぱい

天気のよい日には、プール開放を行っています。 子供たちが仲よく・楽しく・元気よくプールを楽しむ姿が見られます。 暑い中、子供たちの安全を一緒に見守ってくださっているPTAプール監視員の皆様、ありがとうございます。

第1学期終業式

終業式を行い、荻っ子139名が第1学期の学びを締めくくりました。 がんばり発表では、2年生と4年生の代表が第1学期にがんばったことを発表しました。水泳学習や鉄棒運動、挨拶やよい姿勢を保つこと等、一生懸命に取り組んだことを …

授賞集会とあいさつマスコットの発表

7月17日(水)、全校集会を行いました。 わんぱく相撲富山ブロック大会、県小学生陸上競技交流大会で入賞した児童の授賞式、黒部カップのジュニア卓球大会、U9サッカー大会で活躍した児童の紹介がありました。 また、計画委員会が …

創校150周年 航空記念写真の撮影

本日16日、創校150周年 航空記念写真の撮影を行いました。 天候に恵まれ、全校児童と教職員でグラウンドに「荻生小」の文字をつくり撮影しました。 今年度は、荻生小学校創校150周年を記念して式典等を行います。150周年を …

初めての焼き物体験!

7月10日(水)に6年生は焼き物体験を行いました。 初めて触る野焼き粘土に目を輝かせながら取り組みました。 「伸ばす」「くっつける」「切る」「模様を描く」など、指や手を働かせながらオリジナルのランプシェードを作りました。 …

黒部市の上下水道施設を見学してきたよ(4年生)

7月9日(火)、4年生は社会科「住みよいくらしをつくる ~くらしをささえる水~」の学習の一環として黒部市の上下水道施設(中坪配水場・黒部浄化センター)を見学してきました。 中坪配水場では、地下60~150mからくみ上げた …

自学ノート展

本校では、学習参観に合わせて自学ノート展を開いています。 今回も、丁寧に書かれたノートや自分なりの工夫がされたノートが展示されました。 子供たちには、自学をするときの参考にするよう伝えています。 「家庭学習の充実に向けて …

学習参観・学級懇談会・PTA心肺蘇生法講習会

学習参観・学級懇談会・PTA心肺蘇生法講習会を行いました。 ご家族の温かいまなざしに見守られ、子供たちは真剣に、そしてはりきって学習に取り組みました。 ご来校いただきありがとうございました。子供たちの成長を感じる時間を共 …

宿泊学習へ行ってきました。

6月20,21日に、国立立山青少年自然の家へ宿泊学習に行ってきました。 2日間で、子供たちは様々な自然体験に挑戦しました。 野外炊飯のカレー作り、森の遊び場作り、キャンプファイヤー、来拝山登山等、友達と協力することで、全 …

もしもにそなえて

6月18日(火)に避難訓練を行いました。今日は地震と津波を想定した訓練でした。 津波の被害から身を守るために、今回は3階の図書室に避難しました。6年生がスムーズに机や椅子を運び、全校が避難できる場所をつくりました。1~5 …

あいさつ運動をすすめます

                これは、児童玄関前の掲示板の「委員会からのお知らせコーナー」に書かれている言葉です。 計画委員会の意気込みが …

プール開き式

6月14日(金)にプール開き式を行いました。 先週、高学年が中心となって掃除をし、きれいになったプールに水がはられている様子に下級生から歓声が上がりました。 式では、校長先生のお話、プール使用上の注意のお話等がありました …

調理実習に挑戦(5年生)

5年生が家庭科の時間に「ゆでいも」の調理実習に挑戦しました。 グループに分かれ、調理器具の準備から調理・試食・片付けまでを協力して進めた子供たち。 じゃがいもの皮むきでは、包丁やピーラーを使って慎重に皮をむく姿が見られま …

税金はこんなところに使われているんだな(6年生)

6月11日(火)に租税教室があり、講師の松本先生から「税金が何に使われているか」「税金が公平に集められるには」など、税金について様々なことを教えていただきました。児童は、税金が50種類もあることや、集められた税金の使い道 …

« 1 2 3 4 40 »
PAGETOP