荻生小風物詩
平成31年度入学式:4月8日
2019年4月8日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
満開の将就桜の下、平成31年度の入学式が行われました。 22名の新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 今日は、みなさんの元気な「はい」の声が、体育館いっぱいに響きました。 上級生のお兄さんお姉さんたちも、みなさ …
平成30年度修了式:3月22日
2019年3月26日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
平成30年度の修了式が行われ、各学年の代表児童が校長先生より修了証を受け取りました。 また、1年生と5年生の児童が1年間を振り返り、がんばったことを発表しました。練習や努力を重ね、できなかったことができるようになった喜び …
卒業証書授与式:3月18日
2019年3月19日 1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
卒業証書授与式が行われ、26名の6年生が学び舎を巣立ちました。 式では、一人一人が大きな声で「はい」と返事をし、美しい所作で校長先生より卒業証書をいただきました。 別れの言葉では、卒業生と在校生が心を込めて、感謝の言葉と …
保健だより3月号をアップしました
2019年3月6日 荻生小風物詩
保健だより3月号をアップしました。 今月の保健目標は、「耳を大切にしよう!」「1年間の健康生活の反省をしよう!」です。 最近、花粉症の症状を訴える人が増えてきました。マスクの着用や早めの受診をして、症状がひどくなる前に予 …
保健だより2月号をアップしました!
2019年2月12日 荻生小風物詩
保健だより2月号をアップしました。 今月の目標は「室内での遊びを工夫しよう!」です。 雨や雪の日は外に出られない日が多いせいか、廊下を走っている人が目立ちます。 荻っ子の約束を守り、室内で安全に過ごしましょう。 保健だよ …
みそ作り体験学習:1月30日
みそ作り体験学習が今年も荻生地区公民館で行われ、5年生が参加しました。 地域の方や公民館の方の温かい思いを感じながら、一生懸命活動に取り組んだ子供たち。 「思っていた以上に手間のかかる作業に驚いた」「たった4つの材料(大 …