創校の精神 【将就・・・日に就き、月に将む】
活動記録

荻生小風物詩

みんなが楽しめる工夫は・・・(2年生)

2年生は、生活科の「うごくうごく わたしのおもちゃ」という学習で、紙皿や段ボール、空の容器等を使っておもちゃを作っています。今日は、ただ楽しく作るだけではなく、みんなが楽しめる工夫を考えながら作りました。より長く跳ばそう …

心をひとつに(運動会)

気持ちのよい秋晴れの中、運動会が行われ、「荻っ子ファイト!!~心をひとつにめざせ優勝~」のスローガンのもと、全校が心を一つにして競技や応援に取り組みました。 目標に向かって全力で挑む姿、友達と励まし合って取り組む姿は、い …

パーンツッッ!!!  ~安心してください いっしょにはいてますよ~

運動会に向け、中学年の子供たちも頑張っています。 今年の中学年は団体競技をします。 タイトルは「パーンツッッ!!! ~安心してください いっしょにはいてますよ~」です。 でかパンを一緒に履き、サイコロを回って戻ってきます …

素晴らしい応援が響きました

9月12日に運動会に向けて、エール交換の練習を行いました。赤組は白組に、白組は赤組にエールを送りました。どちらの団も大きな声でとても迫力がありました。 エール交換練習後には、各団での練習時間がありました。赤団も白団も競い …

最高の運動会に向けて

9月16日の運動会に向けて、今週も練習に励んでいます。今日は、荻生地区の伝統である「荻生小唄」や開会式で歌う「ゴーゴーゴー」の練習を行いました。元気よく身体を動かしたり、声を出したりする姿から、子供たちの運動会に対する思 …

荻っ子 ファイト!!

先日から運動会練習が始まりました。 高学年の子供たちは、応援リーダーに開閉会式の仕事など、大役を任されています。 今日も大休憩には、開会式に行われる国旗、校旗の掲揚、降納の練習や、誓いの言葉の練習が行われました。 6年生 …

運動会の練習が始まりました

16日の運動会に向けて、今日から練習が始まりました。 1限には、赤組と白組に分かれ応援団の結団式を行いました。 5、6年の応援団員を中心に応援の仕方や振り付け、応援歌等を練習しました。     &nb …

第2学期始業式

暑い夏休みが終わり、2学期が始まりました。 始業式では、校長先生より「エンジョイ!自分で考え、よいと思うことに進んで取り組んでいきましょう」とのお話があり、背筋をピンと伸ばして話を聴く子供たちの姿が見られました。全校での …

1年生といっしょに遊ぼう!

1年生は、荻生保育所のぞう組さんから「1年生といっしょに遊ぼう」に招待され、7月28日(金)に荻生保育所へ行ってきました。 久しぶりの保育所でうきうきわくわくしている様子が見られました。自己紹介をしたり、インタビューを受 …

第1学期終業式

終業式があり、荻っ子141名が1学期の学びを締めくくりました。 がんばり発表では、2年生と4年生の代表が1学期にがんばったことを発表しました。野菜の世話や自学ノートでの学習など、自分が一生懸命に取り組んだことを真剣に話す …

箱根清水の水はおいしいな

2年生は、生活科の学習で1学期2回目の町探検に行ってきました。荻生小学校の近くの二十四輩の石塔と、箱根清水を訪れました。今回も荻生の「まち歩きの会」の方々が同行し、子供たちに詳しく説明してくださいました。暑い中の町探検と …

新和工業さんより交通安全ドリルをいただきました

7月18日(火)、市内の新和工業さんより、子供向けの交通安全ドリルを全校児童分いただきました。校長室で、6年児童3名が代表として受け取りました。夏休みに向け、交通安全のルールを確認していきたいと思います。   …

「黒部名水会」の出前授業が行われました

7月13日(木)、黒部名水会の出前授業が行われ、3限目には5年生が、5限目には6年生が、黒部川扇状地の豊かな水環境について学びました。黒部川扇状地と水の恵みの関係や、水を活用するための先人の知恵と功績、環境保全の大切さ等 …

学習参観 学級懇談会 心肺蘇生法講習会

7月7日(金)午後、学習参観と学級懇談会を行いました。また、PTA「心肺蘇生法講習会」も行われました。 多数の来校、ご参加、ありがとうございました。           …

プール開放監視マニュアルをアップしました

夏休み中のプール開放における監視マニュアルをアップロードしました。 トップページの「PTA関係」のタブからご覧ください。 安全メールでパスワードを送りますので、パスワードを入力をしてマニュアルをご確認ください。

« 1 7 8 9 40 »
PAGETOP