6年生
税金はこんなところに使われているんだな(6年生)
2024年6月13日 かしこく6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
6月11日(火)に租税教室があり、講師の松本先生から「税金が何に使われているか」「税金が公平に集められるには」など、税金について様々なことを教えていただきました。児童は、税金が50種類もあることや、集められた税金の使い道 …
卒業式 6年生23名が荻生小を巣立ちました
2024年3月15日 6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
15日(金)は令和5年度卒業式でした。6年生23名一人一人に卒業証書が手渡されました。 式辞では、6年生への感謝と「故郷に誇りをもち、未来の担い手となってほしい」との話がありました。続く祝辞では、「目標をもつこと」「感謝 …
ふるさとキャリア学習を行いました(6年生)
2024年2月20日 かしこく6年生学校・PTA・地域行事荻生小風物詩
6年生は総合的な学習の一環として、地域の方を講師にお迎えしての「ふるさとキャリア学習」を2回行いました。 13日(火)は、カルバオン株式会社(旧カナヤママシナリー)の金山社長はじめ3名の方に来ていただき、会社の企業理念や …