創校の精神 【将就・・・日に就き、月に将む】
活動記録

  かしこく

黒部市の上下水道施設を見学してきたよ(4年生)

7月9日(火)、4年生は社会科「住みよいくらしをつくる ~くらしをささえる水~」の学習の一環として黒部市の上下水道施設(中坪配水場・黒部浄化センター)を見学してきました。 中坪配水場では、地下60~150mからくみ上げた …

学習参観・学級懇談会・PTA心肺蘇生法講習会

学習参観・学級懇談会・PTA心肺蘇生法講習会を行いました。 ご家族の温かいまなざしに見守られ、子供たちは真剣に、そしてはりきって学習に取り組みました。 ご来校いただきありがとうございました。子供たちの成長を感じる時間を共 …

朝顔の観察(1年生)

つい最近朝顔の花が咲きました。1年生は毎日、ベランダに出て、朝顔の成長具合を確認しています。「つるが僕の身長を超えたよ!」「教科書に載っていたのと同じつぼみが咲いているよ」「2個花が咲いていたよ」「下の方の葉っぱが黄色く …

ドキドキ!ワクワク!町探検

7月2日(火)、2年生は生活科の学習で、箱根清水へ町探検に行ってきました。 荻生の「まち歩きの会」の方々が、とても分かりやすく歴史について説明してくださったり、子供たちの質問に答えてくださったりしました。 何度も行ったこ …

もしもにそなえて

6月18日(火)に避難訓練を行いました。今日は地震と津波を想定した訓練でした。 津波の被害から身を守るために、今回は3階の図書室に避難しました。6年生がスムーズに机や椅子を運び、全校が避難できる場所をつくりました。1~5 …

あいさつ運動をすすめます

                これは、児童玄関前の掲示板の「委員会からのお知らせコーナー」に書かれている言葉です。 計画委員会の意気込みが …

プール開き式

6月14日(金)にプール開き式を行いました。 先週、高学年が中心となって掃除をし、きれいになったプールに水がはられている様子に下級生から歓声が上がりました。 式では、校長先生のお話、プール使用上の注意のお話等がありました …

調理実習に挑戦(5年生)

5年生が家庭科の時間に「ゆでいも」の調理実習に挑戦しました。 グループに分かれ、調理器具の準備から調理・試食・片付けまでを協力して進めた子供たち。 じゃがいもの皮むきでは、包丁やピーラーを使って慎重に皮をむく姿が見られま …

税金はこんなところに使われているんだな(6年生)

6月11日(火)に租税教室があり、講師の松本先生から「税金が何に使われているか」「税金が公平に集められるには」など、税金について様々なことを教えていただきました。児童は、税金が50種類もあることや、集められた税金の使い道 …

最近の荻っ子たちの様子

最近の荻っ子たちは、様々な活動をしています。   6月5日(水)に、一人一鉢栽培を行いました。 グリーンキーパーのみなさんと一緒に、ベゴニアや日々草、トレニア等を植えました。 様々な花と色があり、正門前を鮮やか …

全力!連合体育大会分散大会

5月30日(木)に連合体育大会の分散大会が行われました。28日(火)に予定されていた連合体育大会はあいにくの天気でしたが、分散大会は天気にも恵まれて思い出残る大会となりました。 競技に取り組む子供たちは、本当に真剣で、こ …

手植えに挑戦!(5年)

総合的な学習の時間に5年生が学校田の田植えに挑戦しました。 田植えは初めて、田植えはしたことがあるけれど手植えは初めてという子供が多く、田に足を入れるまでは緊張気味だった子供たち。 ひとたび足をつけると、その感触や手植え …

野菜の苗を植えました(2年生)

5月14日(火)、2年生は生活科で野菜の苗を植えました。 それぞれ育てたい野菜の苗を持ち寄り、「どのように成長するかな」、「実るのが楽しみだな」と思いを膨らませ、わくわくしながら植えている様子が見られました。 楽しそうに …

花壇がきれいになりました

5月11日(土)に花壇整備を行いました。 暖かな日差しが降り注ぐ中、たくさんの方々のお力で花壇の草がなくなり、土がやわらかくなりました。 花苗植えの日が待ち遠しく感じられます。 また、前庭周辺の除草や外部物置の整頓にもご …

遠足楽しんできました!

5月2日(木)に全校一斉に遠足に出かけました。 1・2年生は、魚津水族館とほたるいかミュージアム、3・4年生は四季防災館と美術館公園、5・6年生は、山町筋と瑞龍寺に行きました。 どの学年も楽しそうに活動している様子が見ら …

« 1 2 3 4 12 »
PAGETOP