3年生
3年校外学習「農村文化伝承館山本家へ行ってきました」:11月20日(金)
3年生が、昔の道具やその使い方について学ぶために、農村文化伝承館山本家へ行ってきました。子供たちはかまどや囲炉裏に触れ、今のくらしと違うところをたくさん見付けることができました。また、自分たちが入れた薪を使ってお米を炊き …
フレンド集会~3年生の発表~:11月13日(金)
今日のフレンド集会の発表担当は、3年生でした。音楽科で学習した「山のポルカ」「あの雲のように」「パフ」の3曲を、リコーダーや鉄琴、バスキーボードで合奏しました。楽しいメロディに、思わず口ずさみたくなる演奏でした。 その後 …
3年校外学習「箱根清水に行ってきました!」:11月12日(木)
総合的な学習の時間に、3年生の子供たちは、箱根清水に行きました。箱根清水では、水の流れる様子や音を楽しんだり、水に触れたりしました。「昔の荻生地区」を実感したことで、楽しい校外学習となりました。
3年国語科「ちいちゃんのかげおくり」:10月13日(火)
3年生では、国語の授業で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。2つの場面のかげおくりを比べて、同じところと違うところを見付けた後、場面ごとに「ちいちゃん」の気持ちに注目して勉強しています。子供たちは興味をもって、毎 …